アップで寄って撮りたい花や料理などを撮るときにおすすめです
スマートフォンのカメラでもかなり近づいて撮影することはできますが、一眼カメラで撮るのも楽しいです
マイクロフォーサーズレンズシステムのオリンパスペン標準ズームにマクロコンバーターをつけて簡易マクロ撮影してみました
オリンパスペン マクロコンバータが旅行用におすすめ
旅行にマクロレンズでは高価で荷物も増えてしまう
マクロレンズは高価ですが、マクロコンバーターなら安く購入できます
7000円弱の値段で手に入ります
本格的なマクロ撮影だとマクロレンズのほうが良いですが、マクロコンバーターは標準ズームレンズに取り付けられます
14-42mmの標準パンケーキズームレンズに取り付けるだけで、簡易マクロ撮影ができます

旅行先での料理や花のマクロ撮影に便利
旅行に持っていく場合でも、オリンパスペンの標準レンズにマクロコンバーターというセットでコンパクトにおさまります
小型軽量コンパクトで持ち運びやすいです
小さいので邪魔になりませんので手軽です
標準パンケーキズームレンズは小さいですし、マクロコンバーターも薄くて小さいので追加しても荷物になりません
OLYMPUS ミラーレス一眼 マクロコンバーター MCON-P02

オリンパスペン マクロコンバーターレンズで撮影
オリンパスペンのマクロコンバーターを使用してみました
ミラーレス一眼カメラでは、被写体にピントが合って、前後をぼかすことができるので、被写体が際立ちます
簡易マクロ撮影もいいです
ミラーレス一眼カメラのOLYMPUS PEN Lite E-PL7とマクロコンバーターMCON-P02のセットで撮ってみました
標準ズームレンズへのマクロコンバータの装着も簡単ですから、被写体に合わせてつけ外しが楽です

オリンパスペン マクロレンズ
マイクロフォーサーズのマクロレンズだとこちらです